top of page

修正会のお知らせ

【修正会】
・2025年1月1日午前11時より(30分間ほど)
・大善寺本堂にて

「しゅしょうえ」と読みます。正月にその年の平安を祈り願います。皆さんで一緒にお経をよんで、念仏をとなえて、本尊にご挨拶して新しい1年をスタートさせましょう。
10時頃から、温かい甘酒をご用意してお待ちしております。法要に参加された皆さんへ、記念に干支の御守をお渡ししております。皆さんお揃いでお運びください。

12月に入り何かと気忙しい毎日ですが、どうぞお健やかにお過ごしくださいませ。

お十夜・念仏会のお知らせ

【念仏会】
・2024年11月14日(木)18:00~
この日は、ひたすら念仏をおとなえする日です。本堂を暗くして、30~40分間ほど、念仏と礼拝(らいはい)を繰り返します。
もちろん、礼拝のときも立ったり座ったりせず、椅子に座ったままで結構ですし、念仏のときに木魚を使っても使わなくても結構です。それぞれが、となえやすい形でおとなえします。お檀家でない方も、初めての方も、どなたでもお越しください。
一人ではなかなか設けることのできない時間ですが、二人、三人と集まることで自然とおとなえしやすくなります。お運び頂ければ幸いです。
【十夜法要】
・2024年11月15日(金)11:00~

「檀信徒の集い」開催のお知らせ

令和6年度 檀信徒の集いを五所川原市オルテンシアで開催します。
・2024年10月30日(水)
・12:00開場/13:00開会/16:30閉会
・会場:五所川原市 オルテンシア
・主催:浄土宗青森教区檀信徒会
お申込み頂いた皆さん、ありがとうございました。
当日、よろしくお願いいたします。
法要・法話・法楽の三部構成です。
法楽は、サエラさんのミニコンサートです。
サエラさんの紹介↓
http://caetla.info
ラジオレギュラー 好評オンエア中!
RAB 青森放送「サエラの想いで散歩道」
毎週日曜日 午前9:30~10:00

秋彼岸会のお知らせ

秋彼岸会のおつとめを行います。
・2024年9月22日(月・祝)秋分の日
・午前10時より
・本堂にて
お運び頂ければ幸いです。

お施餓鬼のお知らせ

お施餓鬼のおつとめを行います。
・2024年8月8日(木)
・10:00よりご法話
・11:00より法要
ご法話は、弘前・西光寺の工藤大樹さんにお願いしました。
お運び頂ければ幸いです。

bottom of page